暮らすがえジャーナル

暮らすがえジャーナル

タグ検索結果:「DRAW A LINE」

5 / 40 件

ieno textileとDRAW A LINEが紡ぐ、私だけの「なんかいい」暮らし。

こんにちは、暮らすがえジャーナルです。

今回は、ieno textileの南村弾さんと竹内の対談をお届けします。
クリップで挟むだけで自由にサイズを調整し、カーテンとして使えるマルチクロス「14‐23」を展開するieno textile(イエノテキスタイル)。
DRAW A LINE(ドローアライン)の新商品、DRAW A LINE Tension Rod Proの開発をきっかけに、コラボレーションが実現しました。

布とつっぱり棒。人々の生活に寄り添うプロダクトを作り続けてきた両者が、ユーザーに届けたい暮らしとは。

二人にとっての心地よい暮らしをつくるとは。新婚夫婦の暮らすがえ。

こんにちは暮らすがえジャーナルです。

今回は、一人暮らしをしていたヘイアンメンバーのオハナシの続き。
前回の取材から約半年後、結婚して新たに引っ越した新居を取材しました。
新居で夫と二人で心地の良い暮らしが作れるか不安だと結婚前に語っていたSさん、実際の暮らしはどうなったのか、お話をうかがいました。

-好き-を詰め込んだ部屋は見ているだけで幸せになる。
イラストレーターの暮らすがえ

こんにちは、暮らすがえジャーナル編集部です。
「暮らすがえ」とは、ライフステージや家族の成長、季節や気持ちの変化に合わせて、暮らしに自ら手を加え、ありたい「私らしい暮らし」を実現していくことをいいます。今回は、フリーのイラストレーターとして活躍する、深町さんの「暮らすがえ」を探検します。
「“好き”だけが見える暮らしがしたい。」という深町さん。そんな暮らしを実現するための暮らすがえとは。